「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

ドラクエ10

「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

レグナードに次ぐ強敵コンテンツ「ダークキング」が実装されました。

これがですねえ。
ダークキングが「ダーククリスタル」っていう物体を呼んでレーザーをぴゅーっとしてきてですねえ、

どこ見ていいんだかわからない。

ちょっと油断してダークキング見てると横からぴゅーってね。被弾するわけ。
実装初日で慣れていないというのもありますけど、難しいですねー。

ちなみに構成は、

・踊り子2人、どうぐ使い、僧侶
・戦士、踊り子、どうぐ使い、僧侶
・バトマス2人、僧侶2人
・魔法2人、僧侶2人
・スーパースター2人、どうぐ使い、僧侶
・スーパースター3人、僧侶

の募集が多かったかな。

私は、せっかく買った「スライムウィップ」が使いたくてなるべく周りに迷惑をかけないようにスーパースターで参加しましたよ。

「ダークキング(強さ2)」の行動パターン

「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

ダークキングに「強さ2」が実装されたので、「強さ2」の行動パターンです。

ダークキングの攻撃は、

・通常攻撃 約630のダメージ
・召喚 ダーククリスタルを召喚
・キングプレス 範囲に約750のダメージ+ふっとび
・紫雲のたつまき 対象と周囲に約300の闇属性ダメージ+猛毒(3秒で90のダメージ)
・やみのはどう 前方範囲に約250のダメージ+全属性低下+攻撃防御2段階低下+移動速度低下

また、HPが半分以下で、

・ダークシャウト 周囲にショック+テンション1段階上昇
・ダークテンペスト ダークキングの周囲以外に9,999×2の風属性ダメージ

が追加されます。

↑の攻撃の中で避けられるのは、

・やみのはどう 横に移動して回避
・ダークテンペスト ダークキングの近くに移動して回避

の2つなので、この2つは表示が見えたら回避しましょう。

ダーククリスタルの行動パターン

・バーティカルレーザー 紫の線上に約600のダメージ
・ホライゾンレーザー 紫の線上に約600のダメージ

バーティカルレーザーとホライゾンレーザーを約10秒ごとに交互に打ち、約80秒後に消滅します。

両方とも見た瞬間に移動する事で避ける事が可能ですが、判定がシビア。
これに気をとられて、「ダークテンペスト」をくらってしまわないように注意しましょう。

「ダークキング」戦のスーパースターの装備とおすすめ宝珠

「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

防具に関しては「クロッシュセット」がおすすめ。

セット効果は、

・最大HP+8
・攻撃魔力と回復魔力+20
必殺チャージ率+1%

というもの。

「クロッシュセット」が有利なのはセット効果に「必殺チャージ率+1%」があるからですね。
ダークキングの「強さ2」が実装されて、通常でもHP半分以下から「キングプレス」をしてくるようになったので、「天使の守り」までつく「モンスターゾーン」を敬遠する利用がなくなりました。
※「強さ1」ではターンエンドにしかしてこない

「ダークキング」戦のスーパースターの装備

ダークキング戦のスーパースターの装備
部位 装備 錬金・合成
武器 スライムウィップ 攻撃錬金
アタマ クロッシュメット HP錬金
からだ上 クロッシュウェア上 なんでもOK
からだ下 クロッシュウェア下 毒をつけるならココ
ウデ クロッシュグローブ ルカニor幻惑orなんでもOK
クロッシュシューズ なんでもOK
顔アクセ アクセルギア ターンを消費しないorHP合成
首アクセ きんのロザリオ 攻撃力合成
指アクセ 幻界闘士のゆびわor破毒のリング 攻撃or攻撃力アップ延長orどくガード合成
胸アクセ セトのアンク こうげき力合成
腰アクセ ハイドラベルト HP合成
札アクセ 不思議のカード HP・こうげき力合成
他アクセ 大地の大竜玉 HP合成
職業の証 万能の証

↑は私の装備例です。

防具は、HPを620以上(料理込み)にしながら、できるだけ攻撃力を上げる感じ。
HP620というのはダーククリスタルのレーザー攻撃が580~610ダメージなので、これを耐える目的があります。

また、スーパースターの場合はほとんど「ボディガード」が発動した状態なので、「毒耐性」はいらないかもしれません。
このあたりは好みになると思うのでパーティーで相談しましょう。

「ダークキング」戦のスーパースターのスキル振り

「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

「ダークキング」戦のスーパースターのスキル振りは、

・オーラ140
・ムチ180

って感じです。

オーラ150の「ミリオンスマイル」は戦闘自体には関係ないので140止め。
また、ムチの160~180スキルは、

180P・状態異常成功率+100%
170P・双竜打ち+4%
160P・バイキルショット

にセット。

180Pは「状態異常成功率+100%」で、「スパークショット」で幻惑を入れるのがおすすめ。
ダークキングの「強さ2」以降は、通常でもHP半分以下から「キングプレス」をしてくるようになっているので、ダークキングが幻惑状態かそうでないかで難易度がゼンゼン違います
特に、スパ3人構成の場合は、どうぐ使いの「デュアルブレイカー」がないので、みんなで「スパークショット」を入れてダークキングを幻惑状態にしたいところ。

また、スパ3人構成の場合は160Pに「バイキルショット」ではバイキルトがかかっていない時間ができてしまうので、170Pにセットしましょう。

「ダークキング」戦のスーパースターのおすすめ宝珠

「ダークキング」戦のスーパースターのおすすめ宝珠は、

・双竜打ちの極意(闇)
・極竜打ちの極意(闇)
・スパークショットの技巧(闇)
・モンスターゾーンの閃き(光)

です。

特に「双竜打ちの極意」はメイン攻撃の宝珠になるので、絶対に装備したいところ。

「スパークショットの技巧」の宝珠はスパークショットをするつもりなら、装備しておくのがおすすめ。

180Pの「状態異常成功率+100%」があっても、体感で4、5回に1回程度しか入りません。

「ダークキング」戦のスーパースターのおすすめ料理

「ダークキング」戦のスーパースターが食べる料理は「バトルステーキ」がおすすめ。

メイン火力になると思うので、HPと攻撃力が上がる「バトルステーキ」を食べて、HPを630くらいに調整したいところ。

「ダークキング」戦のスーパースターの戦闘中の立ち回り

「ダークキング」戦のスーパースターの戦闘中の立ち回り

「ダークキング」戦のスーパースターの戦闘中の立ち回りは、

ボディガード呼び→スパークショット→双竜打ち→極竜打ち→バイキルショット

って感じ。

スーパースター構成の場合、1番こわいのは「ボディガード」を貫通する「キングプレス」。
「キングプレス」はダークキングのHPが半分以下になったらやってくるので、ダークキングのHPが半分以下になったら「スパークショット」で幻惑を入れたいところ。
ダークキングが幻惑状態かそうでないかによって難易度がゼンゼン違ってきます

行動の優先順位としては

1・ボディガードがいなくなったらすぐに呼ぶ
2・避けれる攻撃は避ける
3・HPが半分以下でスパークショット
4・攻撃

って感じです。

特に、

・やみのはどう 横に移動して回避
・ダークテンペスト ダークキングの近くに移動して回避

は見てからで間に合うので、しっかり避けていきましょう。

まとめ

「ダークキング」戦のスーパースターの耐性装備と必要宝珠と立ち回り

結局、ダークキング「強さ2」は

・スーパースター2人、どうぐ使い、僧侶
・スーパースター3人、僧侶

の構成で野良で戦ってみましたが、7戦して4勝3敗。
討伐時間は1番早くて12分、遅くても17分くらいで討伐できました。

負けた戦いは全て「幻惑維持」に失敗した戦い。
スーパースター3人のうち、自分だけが「スパークショット」をしていても入る確率が高くない為にちょっと気まずくなってやめてしまったら「キングプレス」で壊滅ってパターンでした。

「強さ2」は「ボディガード」を貫通する「キングプレス」をくらう回数が増えるので、アイテム消費は1戦で

けんじゃのせいすい3個
せかいじゅの葉1枚

って感じでしょうか。
「ボディガード呼び」の1戦あたりの消費ゴールドは3,000~4,000ゴールドくらいでした。

-ドラクエ10