今回は、「始まりの聖女の守り」の宝珠をとりに行ってきました。
効果は開戦時、最大10%の確率で「聖女の守り」が発動するというもの。
「始まりの聖女の守り」の宝珠はとげジョボーがおすすめ
「始まりの聖女の守り」の宝珠はとげジョボーの他にも、めいふのばんにんやキラーデーモンも落としますが、他のモンスターがお供に出てしまたり、装備の結晶化ができなかったりしたので、今回はとげジョボーにしてみました。
とげジョボーの良いところは、特訓ポイントが2ポイント貰えるところと装備の結晶化ができるところ、他のモンスターがお供に出てくることもなく1~3体まで同時に戦えるところでしょうか。
とげジョボーの倒し方
とげジョボーはダラリア砂岩遺跡にも出現しますが、真のリンジャの塔は3体同時に出現するのでこちらにしました。
とげジョボーは真のリンジャの塔のほぼ全域に生息していますが、階層によっては最大2体までしか出現しない階層もあるようです。
ちなみに、5階であれば最大3体ちゃんと出現しました。
おすすめサポパーティー編成
パーティーの編成は武闘家1人と僧侶2人、自分はレンジャーで行きました。
武闘家は、アポカリプスを装備していて攻撃力500以上という基準。
ソーサリーリングや「勝ちどきMP回復」の宝珠を装備したサポを選びましょう。
さくせんは「ガンガンいこうぜ」に。
僧侶は、アポカリプスを装備していて攻撃力400以上という基準。
サポ僧侶に回復を任せる場合は、ソーサリーリングと「勝ちどきMP回復」の宝珠の両方を装備したサポを選んで下さい。
さくせんは「ガンガンいこうぜ」に。
自分はどんな職業でも大丈夫ですので、特訓が終わっていない職や効率の良い結晶装備が装備できる職を選びましょう。
もちろん、自分がまもの使いで「エモノ呼び」役でも問題ありません。
とげジョボーは光弱点なのでアポカリプスを装備しているサポがおすすめ。
また、即死攻撃があるので、念のためザオ持ちの職が2人以上いたほうが安全です。
戦闘中の立ち回り
基本的にはとげジョボーのシンボルに当たって放置で大丈夫です。
とげジョボーの回避率が高めなので、毎回キレイに同じ確数で戦闘が終わるような感じではありませんが、ほとんどの戦闘は3ターンで終われると思います。
なぎはらいの消費MPは2なので、ソーサリーリングや「勝ちどきMP回復」の宝珠を装備しているサポであればMPが減る事はありません。
戦闘後に「まんたん」だけ忘れずに。
「始まりの聖女の守り」の宝珠をゲット!
今回は1時間程度で「始まりの聖女の守り」の宝珠を手に入れる事ができました。
また、「勝ちどきMP回復」の宝珠をまだ入手していない人は、同じフロアのサイコマスターがいますので、一緒に倒すと効率的だと思います。
「始まりの聖女の守り」は「水の宝珠?」からしかでませんので注意して下さいね。