Xperia 10 III 購入レビュー!スペックや評価・カメラ性能まとめ

Source by nttdocomo

au docomo(ドコモ) スマホ評価レビュー

Xperia 10 III 購入レビュー!スペックや評価・カメラ性能まとめ

「Xperia 10 III」をレビューします。

2021年夏モデルのXperiaは、

  1. Xperia 1 III
  2. Xperia 10 III
  3. Xperia Ace II

の3機種が発売されていて、「Xperia 10 III」は中間グレードのミドルスペックスマホになります。

価格は、ドコモ価格で51,480円。

この記事では、「Xperia 10 III」を実際に購入して、カメラの性能や使用感などを徹底レビューしています。

くろねこ
「Xperia 10 III」の購入を検討している人はぜひ参考にしてみて下さいね!

Xperia 10 III

ドコモ公式サイトで詳細をチェック

Xperia 10 III の発売日と本体価格

Xperia 10 III の発売日と本体価格

「Xperia 10 III」の発売日は2021年6月18日で、本体価格は51,480円(税込)

36回払いにした場合の毎月の請求額は1,430円ですが、「スマホおかえしプログラム」には対応していない機種となっているので注意して下さい。

乗り換え(MNP)の場合は「5G WELCOME割」が自動適用されるので、22,000円が本体代金から割引されます。
※本体価格は発売日に発表されたものです

Xperia 10 III のカラーバリエーション

Xperia 10 IIIのカラーバリエーション

「Xperia 10 III」のカラーバリエーションは、

  • ブルー
  • ホワイト
  • ブラック
  • ピンク
  • イエロー

の5色です。

くろねこ
今回レビューするのは「ホワイト」になります

ブルー
Xperia 10 IIIのカラーブルー

ホワイト
Xperia 10 IIIのカラーホワイト

ブラック
Xperia 10 IIIのカラーブラック

ピンク
Xperia 10 IIIのカラーピンク

イエロー
Xperia 10 IIIのカラーイエロー

Xperia 10 III のスペック詳細と使用レビュー

Xperia 10 III のスペック
CPU Snapdragon 690
外側カメラ 約1,200万画素
約800万画素×2
内側カメラ 約800万画素
ディスプレイ 約6.0インチ(2,520×1,080)
FHD+ 有機ELディスプレイ
RAM / ROM 6GB / 128GB
SDカード microSDXC(最大1TB)
電池容量 4,500mAh
高さ×幅×厚さ 約154x68x8.3(mm)
重さ 約169g

CPUはクアルコムの「Snapdragon 690」が使われていて、RAMは6GB。

この時期に発売されるスマホのCPUとしては2世代古いモデルとなりますが、意外と「Snapdragon 750G」を搭載した「Galaxy A52」と使用感はそんなに変わらず、ツイッターやネット検索などはわりとサクサク動いてくれました。

ただし、ゲームは起動に時間がかかったりモッサリ感がでてきて快適というわけにはいかないので注意。できないわけではありませんが、ハイエンドのサクサク感に慣れてしまっている人だとストレスを感じると思います。

それと、気になったのが処理能力が抑えられている割に発熱があること。

処理能力の高いハイエンドとかだと、ゲームをしていたら発熱が多少あるっていうのは仕方がない部分なんですが、「Xperia 10 III」は体感だとハイエンドと同じくらいの発熱があるんですよね。

ゲームを30分くらいしていると、体感で42、3度くらいまでは熱くなるので、発熱が気になるよって人は注意です。

Xperia 10 IIIを持っている様子

ディスプレイは約6.0インチの有機ELディスプレイで、解像度はFHD+。

画質はかなり綺麗で、初期設定だと他の機種よりもかなり全体的に白い調整になっていますが、コントラストを変えたり、ホワイトバランスを調整して、好みのカラーバランスにする事ができます。

機能面だと、従来からあった「サイドセンス」っていう画面横のバーを2回タップするとよく使うアプリを呼び出せるっていう機能と、上下それぞれの画面を横にスライドするだけで、かんたんにアプリを切り替えられる「マルチウィンドウ」が便利でした。

ディスプレイのリフレッシュレートは60Hz。

ここは、最近ミドルやスタンダードでも「120Hz」に対応している機種が出てきていて、「Galaxy A52」も120Hzなので、Xperiaは出遅れた印象があります。

Xperia 10 III 購入レビュー!スペックや評価・カメラ性能まとめ

デザインは、背面に「Gorilla Glass 6」が使われていて、つるつるした質感ですが指紋はぜんぜん目立ちません。ホワイトは清潔感があってオシャレな印象があるので、女性が持っても似合うと思います。

本体重量は169gで、すごい軽いというわけではないですが、持ちやすくて片手でも問題なく操作できました。

ROMは128GBで、1TBまでのSDカードが使えます。

Xperia 10 III の便利機能

Xperia 10 III の便利機能
テザリング
おサイフケータイ
ワンセグ:フルセグ
ハイレゾ
ワイヤレス充電
イヤホンジャック
Bluetooth
防水:防塵 IP68
耐衝撃
スピーカー モノラルスピーカー
生体認証 指紋認証センサー

機能面では、おサイフケータイ、IP68の防水・防塵には対応していますが、ワンセグフルセグ、ワイヤレス充電には対応していません。

生体認証は指紋認証だけで、精度はかなり良いんですが認証スピードは遅め。

スピーカーは画面の下にひとつだけ搭載されたモノラルスピーカーになっていて、音質は意外と良くて音量も大きいですが、所詮はモノラルなのでステレオスピーカーを搭載した機種と比べてしまうと差を感じます。

くろねこ
実際の音は You Tube で5:38~確認できます

Xperia 10 III の電池もち

Xperia 10 III の電池もち

「Xperia 10 III」には4,500mAhの大きめのバッテリーが搭載されていて、電池持ちはすごく良いです。

試しに、

  • You Tube
  • ゲーム
  • ネット検索
  • 音楽

を2時間ずつ使ってみましたが、32時間経過しても電池残量は40%も残っていました。

「あんまり使わなかったな」なんて日が続けば2日は余裕で持つし、「スタミナモード」をオンにすれば処理能力が落ちたり、バックグラウウンドでアプリを通信できなかったりと快適性は下がるものの、もっと電池もちを伸ばす事も可能なので、「電池もちは大事だよ」って人もかなり使いやすいと思います。

Xperia 10 III のAntutuベンチマークスコア

  • Xperia 10 IIIのantutuベンチマークスコア

    Antutu 9.0.12

  • Xperia 10 III のGeekbenchベンチマークスコア

    Geekbench 5.4.1

  • Xperia 10 III のGeekbenchベンチマークスコア

    Geekbench 5.4.1

これは、実際に計測した「Xperia 10 III」のベンチマークスコアですが、

  • Antutu 9.0.12:346,727
  • Geekbench 5.4.1:シングル 587 / マルチ 1,735
  • Geekbench Compute:968

になりました。

2年前のCPUなので心配でしたが、意外と最新の「Snapdragon 750G」とそんなに変わらなくて安心しました。ただ、「Snapdragon 750G」を搭載したミドルスペックスマホと比べると、ワンランク処理能力は下がるので注意です。

くろねこ
ベンチマークスコアはスマホの処理能力を数値化した点数です

Xperia 10 III のカメラ性能

Xperia 10 IIIのカメラ部分

「Xperia 10 III」のアウトカメラは、

  1. 超広角
  2. 広角
  3. 望遠

という構成になっていて、

撮影モードは、

  • 写真と
  • 動画

があって、モードのところに「ナイトモード」や「スローモーション」などがあります。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

※クリックで拡大できます

実際に撮影してみましたが、昼間の撮影は、全体的に見た目よりも暗くなるのが気になりました。

わかりやすいように同じミドルスペックスマホの「Galaxy A52」と比べてみるとこんな感じ。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

Xperia 10 III

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

Galaxy A52

※クリックで拡大できます

この日は快晴で、気持ちいいくらい青空が綺麗だったんですけど、「Xperia 10 III」の写真はかなり暗い雰囲気になっちゃってますよね。

じゃあ、超広角で撮ったらどうなるかというと、

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

広角カメラ

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

超広角カメラ

※クリックで拡大できます

雰囲気を壊さずに撮れてるんですよね・・・。

メインカメラで使うはずの広角がこんなに暗い雰囲気なってしまうのも微妙だし、超広角との差がこんなにあるのも使いにくいしで、使い勝手は良くないです。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

通常撮影

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

2倍ズーム

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した風景

10倍ズーム

※クリックで拡大できます

望遠はワンタッチで光学2倍、そのあとは10倍までできますが、望遠も広角と同じで、全体的に暗い雰囲気の写真になります。

光学2倍は画質はかなり良いのでもったいない印象を受けました。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した夜景

※クリックで拡大できます

夜の撮影は、専用の「ナイトモード」っていう撮影モードがありますが、ちょっと加工感のある写真になるのが気になりました。

個人的には、夜の写真は若干加工感があっても盛っている写真のほうが好きなんですけど、これは全体的にぼやっとした印象になっているのと、若干白飛びしやすいっていう特徴があって高画質とは言えないです。

「Galaxy A52」と比べてみるとこんな感じ。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した夜景

Xperia 10 III

Galaxy A52のカメラで撮影した夜景

Galaxy A52

※クリックで拡大できます

「Galaxy A52」のナイトモードは若干暗く、その分パリッとした印象の写真になるので、なおさら違いを感じてしまいますが、やっぱりXperiaの写真は全体的にぼやけてしまっていますよね。

「Xperia 10 III」のナイトモードは、ハイエンドと同じような、全体的に明るく撮れるような調整になっていますが、価格のせいなのかソフトの技術力の差が出てしまったなって印象です。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した料理

Xperia 10 IIIのカメラで撮影した料理

※クリックで拡大できます

料理の写真は、基本的には見たまんまの写真が撮れるんですが、若干クセがあって、日当たりの良い席で撮るとまともに撮れるんですけど、店の奥に案内されてしまうと、「暗く撮れる」っていうカメラの特徴せいなのか、テーブルの色に引っ張られて全体的に緑色っぽい雰囲気の写真になる事がありました。

画質はいいんですが、お店によってはこういう写真になる可能性があるって考えると、かなり使いにくいと思います。

Xperia 10 IIIのカメラで撮影したポートレート写真

Xperia 10 IIIのカメラで撮影したポートレート写真

※クリックで拡大できます

ポートレートは、綺麗に撮れる時と撮れない時が半々でこれも使い勝手は微妙。

特に、人物と背景の境目が苦手なようで、頻繁に不自然な写真になります。

同じエクスペリアでも深度カメラをつけた「Xperia Ace II」は背景ボケの精度は良かったので、欲を言えば、この機種にも深度カメラがほしかったところですね。

Xperia 10 III の評価と感想まとめ

人気     ★★★★☆
処理能力   ★★★☆☆
写真性能   ★★☆☆☆
動画性能   ★★★☆☆
電池持ち   ★★★★☆
画面の綺麗さ ★★★☆☆
価格の安さ  ★★★★☆

ココがおすすめ

  • 電池もちが良い
  • 本体価格が安め
  • 21:9の縦長デザイン
  • イヤホンジャックとSDカードが使える

ココがいまいち

  • 顔認証がない
  • カメラ性能が低い
  • モノラルスピーカー
  • 発熱がけっこうある

-au, docomo(ドコモ), スマホ評価レビュー
-, , , ,