ソフトバンクがAndroid One S5(アンドロイド ワン エスファイブ)を2018年12月21日(金)に発売すると発表しました。
本体価格は30,720円。
製造しているのは国内メーカーのシャープで、「Snapdragon 450」を搭載したスタンダードモデルスマホという事になります。
Android One S5 のカラーバリエーション

「Android One S5」のカラーバリエーションは、
- クールシルバー
- ダークブルー
- ローズピンク
の3色です。
クールシルバー

ダークブルー

ローズピンク

Android One S5 のスペック詳細
| Android One S5 のスペック詳細 | |
| CPU | Snapdragon 450 | 
| 外側カメラ | 約1,200万画素 | 
| 内側カメラ | 約800万画素 | 
| ディスプレイ | 約5.5インチ フルHD+(2,160×1,080) | 
| RAM / ROM | 3GB / 32GB | 
| SDカード | microSDXC(最大512GB) | 
| 電池容量 | 2,700mAh | 
| 連続待受(LTE) | 約650時間 | 
| 高さ×幅×厚さ | 約148x71x8.4(mm) | 
| 重量 | 約149g | 
CPUは低価格スマホでは主流の「Snapdragon 450」で、RAMは3GB。
アウトカメラは約1,200万画素、インカメラは約800万画素という事で、ほぼ先日シャープから発売になった「AQUOS sense2」と同スペックになっています。
評判の良いインカメラの新機能「AQUOS beauty」も搭載され、防水/防塵にも対応と、かなり使いやすいスタンダードモデルに仕上がっていますね。
ただし、Android Oneシリーズになった事で生体認証の「指紋認証」と「顔認証」、おサイフケータイは非搭載となっているので注意。
最大の特徴は、省エネ効果の高い「IGZO液晶ディスプレイ」が採用されている事で、現在発売されているスマホの中でもトップレベルの電池持ちになっています。
Android One S5 の発売日と本体価格
| 新規/機種変更/乗り換え(MNP) | |
| 本体価格 | 30,720円 (1,280円×24) | 
| 月月割 | -14,400円 (-600円×24) | 
| 実質負担金 | 16,320円 (680円×24) | 
※上記の価格は2018年12月現在の金額です。時期によって本体価格と割引金額は変動するので注意して下さい。
「Android One S5」の発売日は2018年12月21日(金)で、本体価格は30,720円(税込)。
「月月割」の割引が適用されるのは、機種変更で現在利用中の旧プランを継続した場合のみ。その他のプランでは、端末代金の支払いを48回払いにして「半額サポート for android」を適用させる事で、25カ月目以降の機種変更時に最大で半額にする事ができます。
ただし、「半額サポート for android」が適用されるのは次回機種変更をした場合のみで、その場合も購入した「Android One S5」の本体は回収されるので注意して下さい。
 
               		           		  